2013年1月11日(金)松本車両センター所属のE127系A9編成を使用した試運転列車が篠ノ井線で運転されました。
撮影地:明科駅付近
撮影日:2013/1/11
列番:試????M
編成:E127系A9編成
撮影地:明科~田沢
撮影日:2013/1/11
列番:試????M
編成:E127系A9編成
今週初めぐらいから再びE127系を使用した試運転列車が篠ノ井線で運転されているようなので撮影してきました。
E127系といえば2012年夏ぐらいに篠ノ井線で乗務員訓練が頻繁に行われていましたが
ここの所再び頻繁に(?)試運転を行ってるようです。
去年の夏とは全く違うスジで試運転が行われているようで
しっかり確認したわけではありませんが松本~長野間を1往復しているようです。
今週月曜日にも同様のスジで試運転が行われているのが確認できました。
コメント
ここに来てまたE127系の試運転が本格化しているようですね。
2013年3月ダイ改で開始されるワンマン運転に備えての訓練運転かもしれません。
ここの所E127系の試運転をよく見るようになりました。
深夜の終電後にもE127系っぽい車両が走っていることもありました。
夏ごろとは違ってワンマンミラーや2両停目が設置されたのでその関係もあるのかもしれません。
なるほど。地上設備の整備も進んでるんですね。
改正後は篠ノ井線のラッシュアワーは211系、データイムはE127系中心になると思いますが、実際どのように車両置き換えが行われるか楽しみです(^-^)。