2016年6月24日(金)松本車両センター所属のE127系100番台A1編成が長野総合車両センターでの機器更新及び全般検査を終え、所属先へ試運転を兼ねて回送されました。
なお夕方には再び長野総合車両センターへ回送された模様です。
撮影地:明科駅付近
撮影日:2016/6/24
列番:試
編成:E127系A1編成
列車サイドビュー
松本《 クモハE127-101+クハE126-101 》長野
- 機器更新後の発車シーン
E127系A1編成 機器更新出場試運転を明科にて pic.twitter.com/xHTEeW9vXg
— mikanmike (@mikanmike52) 2016年6月24日
夕方の長野回送時の写真
撮影地:明科~西条
撮影日:2016/6/24
列番
編成:E127系A1編成
この日はE127系A1編成が出場試運転を行ったので撮影してきました。この日はキハE200-2の回送もあったためいつもより1時間ほど遅い時間に試運転を行っていました。駅停車中に車内の様子を見てみると重りと思われる水タンクや短く切られたレールが積まれていました。あとデジタル列車無線の工事が大糸線に続き篠ノ井線でも始まったようなのでE127系の無線機の方も確認してきましたがまだアナログ無線機のようです。