2011年12月29日(木)田町車両センター所属の183系/189系H81編成を使用した団体臨時列車が
白馬→松本→新宿→平塚(藤沢)間で運転されました。
撮影地:細野~安曇追分
列番:9424M(長1201)
編成:183系/189系H81編成
今日は昨日送り込まれた183系/189系H81編成を使用した団臨が
大糸線を経由して運転されるということで撮影してきました。
DJを見ると今日の団臨は復路と書いてあり往路はいつ運転されたんだろうとじっくり読み直してみると
往路はE257系松本車を使用して運転されていたみたいです。
一応この団臨はチェックしておいたのですが今日までE257系が往路だったことに気づきませんでした。
この車両は当日の朝長野から松本を経由して出発地の白馬へ回送されたのですが
長野を4時18分というかなり朝早い時間に出ていったん有明まで回送し
有明で3時間半(554-921)ほどのバカ停をしてここで列番が変わり白馬へ向かうというスジでした。
大糸線内で11時台で順光になる撮影ポイントはどこになるのかなといろいろ調べましたが結局わからず
とりあえず今年『大糸線紀行号』を撮影したうちの田んぼ近くの場所へ行ってみることにしました。
撮影地の変更が必要になった場合でも対応できるようにかなり時間に余裕を持って行きましたが
どうやら変更する必要はなさそうなのでここで撮影することにしました。
いつもなら駅でのバルブ撮影以外なら大抵カメラは手持ちで撮るのですが
今日は今年最後の撮影になるかもしれないということで気合を入れ三脚を使用しました。
(なぜか昨日の送り込み回送のときも三脚を使用しましたが・・・)
『北アルプス風っこ号』のときはここは3人ぐらい撮影していたので
誰か来るかもしれないということで早めに機材セッティングをしましたが結局誰も来ませんでした。
まぁイベント列車である風っこと団臨を比べるのはちょっとつりあわないですね。
帰りがけに有明停車中の様子が見れましたが車内はそれなりににぎわっていました。
団体臨時列車なので当然といえば当然でしょうけど・・・
この後は特に追っかけることもなくカメラのキタムラなどによって帰りました。
YouTubeにアップロードした動画
光線状態もよく時間もあったのでビデオのほうもまわしておきました。
北アルプスがきれいに見えていれば最高だったかもしれないですね。
今年最後のブログ更新になるかもしれないので長々と書いてしまいました。
30日~31日は臨時のあずさなどがあり撮影してみたいのですが
暮れは道路も混むうえ済ませなければならない用事も多いため今のところ撮影には行かない予定です。
ちょうど松本のほうにでも出かける用事があれば撮影するかもしれませんが・・・
いずれにしても今年も残すところあと2日となりましたので一応しめておくことにします。
本年は当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m