211系N63編成+211系N64編成 疎開配給(2011/12/19)



2011年12月19日(月)長野総合車両センターへ配給されていた211系N63編成+211系N64編成が

サハを抜いて4両化され篠ノ井線・中央東線を経由して関東方面へ配給輸送されました。

 

SONY DSC

撮影地:明科~田沢
列番:配9430レ
編成:EF64-1031+211系N64編成+211系N63編成

 

SONY DSC

撮影地:田沢~平瀬(信)
列番:配9430レ
編成:EF64-1031+211系N64編成+211系N63編成

 

今日は長野総合車両センターでサハを抜き4両化された211系が

篠ノ井線・中央東線を経由して配給されると聞いたので撮影してきました。

 

209系のときは毎週のようにサハを抜いた編成が関東方面へ再配給されていましたが211系もそうなるんでしょうか?

スジは209系の再配給あたりが使われるのかなと思いましたが

今日はそのスジで「リゾートエクスプレスゆう」の返却回送があったため

どのように運転されるか気になりましたが明科を15時ごろ通過していきました。

 

その後田沢駅へいってみると上1に停車していたので撮影することにしました。

発車時間が不明でしたが1530Mが通過しても発車する気配はないし

そもそも松本~塩尻間が16時頃までスジ的にいっぱいいっぱいなので1018Mの通過を待ってから発車していきました。

 

●田沢駅停車中に撮影したあれこれ

SONY DSC
211系N63編成は快速幕
 
SONY DSC
列番表示は9233Mでした。
SONY DSC
211系N64編成は回送幕
SONY DSC
田沢駅停車中はライト消灯でした。
SONY DSC
211系の連結部

 

●YouTubeに投稿した動画

明科~田沢間と田沢~平瀬(信)間の2箇所で撮影してきましたのでご覧ください。

コメント

  1. 親戚鉄 より:

    209系の時と似た現象が起きてますね。

    ちなみに現在は新潟と高崎に4両編成の115系が活躍してますが、これらの置き換え用に使われるのか気になるところです。

  2. mikanmike より:

    5両の付属編成は廃車になるといわれていましたが
    こうやって4両化して再疎開されたということはやっぱり4両の115系を置き換える計画なんでしょうか・・・

    209系の時は毎週のように長野配給→サハ抜き→再疎開が行われていましたね。懐かしいです。
    それを撮ろうとがんばっているうちにすっかり鉄道ファンになってしまいましたから^^;