2012年8月27日(月)今週も篠ノ井~南松本間で8560レが運転されました。
今回はEF64-1033+EF64-1010の大宮更新色の重連で、DE10-1673が南松本へ無動力回送されました。
撮影地:明科~田沢
撮影日:2012/8/27
列番:8560レ
編成:EF64-1033+EF64-1010+DE10-1673
この日は月曜日ということで恒例の8560レの運転がありました。
EF64は普通の更新色の重連でしたがDE10-1673のおまけ付きでした。
おまけ
かなり久々に2084レを撮影してみたところ8月に全検出場したばかりの
まだ比較的綺麗な状態のEH200-6に出会ったので載せておきます。
撮影地:明科~田沢
撮影日:2012/8/27
列番:2084レ
編成:EH200-6+タキ
コメント
撮影お疲れさまでした。8/26の83レから、広島更新色が来るかと思いましたが、思いっきり外れましたね(^_^;)。
2084レに充当されていたEH200-6も、今朝新鶴見で見かけましたが、台車がきれいでしたね。
日曜日の83レのカマはやっぱり8560レには入らないみたいなんで
今度土曜日あたりの83レをチェックしておこうかと思っています。
EH200-6は検査後1ヶ月は経っていないみたいなんでまだ綺麗な部分は多かったですね。
さすがにパンタ付近など汚れやすいところは汚れが目立ってきていましたが^^;