
205系ケヨ12編成 長野配給(2010/7/12)
2010年7月12日(月)京葉車両センター所属の205系ケヨ12編成の長野配給が新習志野~長野間で行われました。 牽引はEF64-39が担当し、控車としてゆうマニ(マニ50-2186)が連結されまし...
(元)自作サーバーによる鉄道ブログ
2010年7月12日(月)京葉車両センター所属の205系ケヨ12編成の長野配給が新習志野~長野間で行われました。 牽引はEF64-39が担当し、控車としてゆうマニ(マニ50-2186)が連結されまし...
2010年4月17日(土)EF64-39牽引による工臨が運転されました。 撮影地:明科駅 撮影日:2010/4/17 列番:
2010年1月16日(土)前日にクモヤ143-18と一緒に甲種輸送されたゆうマニことマニ50-2186が 本日八王子へ返却回送されました。牽引機はEF64-39でした。 ...
2010年1月15日(金)EF64-39がゆうマニの返却のため長野へ単機回送されました。 撮影地:田沢~明科 撮影日:2010/1/15 列番: 2086レを撮影...
2009年10月25日(日)「セピア色の大糸線」で客車を牽引したEF64-39が単機回送されました。 撮影地:明科駅 撮影日:2009/10/25 列番:単9496レ...
2009年10月24日(土)、今日は「セピア色の大糸線」が松本~南小谷で一往復運転されました。 この記事はその回送編です。本編はこちらです。 撮影地:明科駅 撮影日:2...
2009年10月24日(土)「セピア色の大糸線」が松本~南小谷で一往復運転されました。 撮影地:安曇沓掛~信濃常盤 撮影日:2009/10/24 列番:9321レ 撮影地...
2009年10月3日(土)「セピア色の中央線」が松本~富士見で一往復運転されました。 (「セピア色の大糸線」はこちら。) 撮影地:平田~南松本 撮影日:2009/10/3 列番: ...
2009年10月3日(土)本日「セピア色の中央線」で使用される旧型客車3両が松本まで回送されました。 牽引はEF64-39でした。 撮影地:明科~田沢 撮影日:2009/...