
205系クラH3編成 長野総合車両センターへ配給(2014/2/26)
2014年2月26日(水)鎌倉車両センター所属の205系クラH3編成が長野総合車両センターへ配給されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031が担当しました。 撮...
(元)自作サーバーによる鉄道ブログ
2014年2月26日(水)鎌倉車両センター所属の205系クラH3編成が長野総合車両センターへ配給されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031が担当しました。 撮...
2014年2月24日(月)今週も篠ノ井線で8560レが運転されました。 今回はEF64-1008+EF64-1045の大宮更新色の重連でした。 撮影地:明科駅付近 撮影日:...
2014年2月24日(月)小海線営業所所属のキハ110-111が中央東線~篠ノ井線を経由して長野総合車両センターへ回送されました。 撮影地:明科駅付近 撮影日:2014/2/...
2014年2月12日(水)長野総合車両センター所属の211系N313編成+211系N334編成が 篠ノ井線を上り中央東線方面へ回送されました。 撮影地:明科駅付近 撮影日:...
2014年2月10日(月)長野総合車両センター所属の115系N15編成 訓練車が篠ノ井線を上り松本方面へ回送されました。 撮影地:明科~田沢 撮影日:2014/2/10 ...
2014年2月10日(月)長野総合車両センター所属の211系N306編成が篠ノ井線を上り中央東線方面へ回送されました。 撮影地:明科~田沢 撮影日:2014/2/10 ...
2014年2月6日(木)元高崎車両センター所属の211系B7編成(3両)が長野から大宮総合車両センターへ配給されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031が担当しました。 ...
2014年2月5日(水)松本車両センター所属のE257系M115編成が 検査入場していた長野総合車両センターを出場して所属先へ試運転を兼ねて回送されました。 撮影地:明科駅付近...
2014年2月4日(火)鎌倉車両センター所属の205系H26編成の中間車 サハ205-232+サハ204-126の2両が長野総合車両センターへ配給されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64...
2014年2月3日(月)今週も篠ノ井線で8560レが運転されました。 今回はEF64-1041+EF64-1018の国鉄色と大宮更新色の重連でした。 撮影地:明科駅付近 撮...