
DE10-3509 5462レの次位無動で大宮車両所へ回送(2013/8/31)
2013年8月31日(土)塩尻機関区篠ノ井派出所属のDE10-3509が 大宮車両所へ入場するため5462レの次位無動で回送されました。 牽引は高崎機関区所属のEH200-15でした。 ...
(元)自作サーバーによる鉄道ブログ
2013年8月31日(土)塩尻機関区篠ノ井派出所属のDE10-3509が 大宮車両所へ入場するため5462レの次位無動で回送されました。 牽引は高崎機関区所属のEH200-15でした。 ...
2013年8月30日(金)松本車両センター所属のE127系A7編成が 検査入場していた長野総合車両センターを出場して所属先へ試運転を兼ねて回送されました。 撮影地:明科駅付近 ...
2013年8月29日(木)大宮総合車両センター所属の189系H102編成が長野総合車両センターへ回送されました。 撮影地:田沢~明科 撮影日:2013/8/29 列番:...
2013年8月28日(水)長野総合車両センター所属の211系N336編成が長野→甲府へ回送されました。 撮影地:明科駅付近 撮影日:2013/8/28 列番:回9422...
2013年8月26日(月)今週も篠ノ井線で8560レが運転されました。 今回はEF64-1038+EF64-1047の大宮更新色の重連で、DE10-1673が南松本へ無動力回送されました。 ...
2013年8月22日(木)塩尻大門に疎開されていた211系マリ508編成が長野総合車両センターへ配給輸送されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031でした。 撮...
2013年8月21日(水)大宮総合車両センター所属の183系/189系H61編成が 廃車のため東大宮操車場~長野総合車両センターへ回送されました。 撮影地:田沢~明科 撮影...
2013年8月20日(火)長野総合車両センター所属のDD16-11が長野~塩尻大門間で1往復回送されました。 撮影地:明科駅付近 撮影日:2013/8/20 列番:(下...
2013年8月20日(火)長野総合車両センター所属の211系N333編成が 長野総合車両センターから豊田車両センターへ回送されました。 撮影地:明科駅付近 撮影日:2013...
2013年8月19日(月)今週も篠ノ井線で8560レが運転されました。 今回は愛知機関区所属、EF64-1012+EF64-1034の国鉄色と大宮更新色の重連でした。 撮影地:...