
クモヤ145-116 長野総合車両センターへ配給(2013/2/14)
2013年2月14日(木)中原電車区所属のクモヤ145-116が長野総合車両センターへ配給されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031でした。 撮影地:平田~南...
(元)自作サーバーによる鉄道ブログ
2013年2月14日(木)中原電車区所属のクモヤ145-116が長野総合車両センターへ配給されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031でした。 撮影地:平田~南...
2013年2月13日(水)長野総合車両センター所属の115系訓練車、115系N15編成が回送されました。 撮影地:明科~田沢 撮影日:2013/2/13 列番:?(上り列車) 編成:1...
2013年2月6日(水)松本車両センター所属のE257系M105編成+E257系M204編成が 検査入場していた長野総合車両センターを出場して所属先へ試運転を兼ねて回送されました。 ...
2013年2月5日(火)長野総合車両センターで3両に再編成されていた 211系A21編成+211系A19編成が疎開のため配給輸送されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1032でした。...
2013年2月4日(月)秋田車両センター所属のキヤE193系を使用した検測が小海線で行われました。 検測後は中央東線~篠ノ井線を経由して長野総合車両センターへ回送されました。 ...
2013年2月4日(月)小海線営業所所属のキハ110-119が長野総合車両センターへ回送されました。 撮影地:明科駅付近 撮影日:2013/2/4 列番:回9957D ...
2013年2月4日(月)今週も篠ノ井線で8560レが運転されました。 今回もEF64-1013+EF64-1033の大宮更新色の重連でした。 撮影地:明科駅付近 撮影日:2...
2013年2月1日(金)松本車両センター所属のE127系を使用した試運転列車が篠ノ井線で運転されました。 この日はE127系A6編成、E127系A8編成、E127系A12編成の3本が使用されていまし...