
今週の【8560レ】EF64-1010+EF64-1039+”DE10-1526”(2012/1/30)
2012年1月30日(月)今週も8560レが運転されました。 今回はEF64-1010+EF64-1039の大宮更新色の重連でDE10 1526が南松本へ回送されました。 撮影...
(元)自作サーバーによる鉄道ブログ
2012年1月30日(月)今週も8560レが運転されました。 今回はEF64-1010+EF64-1039の大宮更新色の重連でDE10 1526が南松本へ回送されました。 撮影...
2012年1月30日(月)松本車両センター所属のE257系M108編成が長野総合車両センターへ入場しました。 撮影地:明科駅付近 列番:回9953M 編成:E257系M...
2012年1月30日(月)小海線営業所所属のキハ110系、キハ110-115が長野総合車両センターへ入場しました。 撮影地:明科駅付近 列番:回9957D ...
2012年1月23日(月)今週も単8560レの運転がありました。 今回はEF64-1021+EF64-1043の大宮更新色の重連でした。 撮影地:明科駅付近 列番:8560...
2012年1月22日(日)南松本のDE10を篠ノ井へ回送するため8560レ~8575レが運転されました。 今回はEF64-1042+EF64-1047の大宮更新色と広島更新色の重連で8575レでDE...
2012年1月20日(金)1月20日~1月22日にかけて長野総合車両センターで改造された 富士急行6000系3両(元JR205系ケヨ25編成)の甲種輸送が 長野→八王子→梶ヶ谷(タ)→新座(タ)→...
2012年1月19日(木)勝田車両センター所属のE491系 East iーEを使用した検測列車の運転が 松本~(辰野経由)~岡谷~(辰野経由)~松本~南小谷~松本~長野間で行われました。 ...
2012年1月16日(月)今週も8560レが運転されました。 今回はEF64-1014+EF64-1019の国鉄色の重連でDE10-1592が南松本へ無動力回送されました。 撮...
2012年1月10日(火)京葉車両センター所属の205系ケヨY26編成の配給輸送が 京葉車両センター~長野総合車両センター間で運転されました。 牽引は長岡車両センター所属のEF64-1031でした...
2012年1月10日(火)月曜日が祝日だったため本日も単8560レの運転がありました。 今回はEF64-1015+EF64-1048の大宮更新色と国鉄色の重連でした。 撮影地:...